【保存版】無料で楽しめる!全国のおすすめおでかけスポット15選【子連れ・家族向け】

山の風景を背景に家族が手をつなぐシルエットと「無料で楽しめるおすすめスポット15選」のタイトル入りアイキャッチ画像 節約・コスパレジャー

「おでかけしたいけど、なるべくお金はかけたくない…」


そんなときに役立つのが、
“無料なのに満足度の高い”おでかけスポット。


全国には、図書館・プレーパーク・文化センターなど、家族でゆっくり過ごせる無料施設がたくさんあります。

この記事では、
エリア別におすすめのスポットをピックアップ。


週末や長期休みにもぴったりの場所ばかりなので、
ぜひチェックしてみてくださいね。

関東エリアのおすすめスポット 🗾

東京タワーを下から見上げた構図。関東エリアを象徴するランドマークのイメージ

📚 世田谷区立中央図書館(東京都)

親子でくつろげる児童スペース「おはなしのへや」が印象的な図書館。


靴を脱いで過ごせるマットエリアがあり、
まだ小さいお子さん連れでも安心して利用できます。


絵本コーナーも充実していて、
「一緒に読んで」と膝に乗ってくる時間がうれしい場所。


季節のイベントや読み聞かせ会も開催されているので、何度訪れても新しい発見があります。

 

🌳 狛江プレーパーク(東京都)

多摩川沿いの自然を活かした“冒険遊び場”


遊具はなくても、
木登り・泥遊び・秘密基地づくりなど、
子どもたちの創造力しだいで遊びは無限。


ボランティアスタッフも常駐していて、
道具の貸し出しや火起こし体験なども可能です。


「今日は何をしようか」と、
遊びそのものを子どもが考える時間が自然に育まれる場です。

🎨 横浜市民ギャラリーあざみ野(神奈川県)

親子でも気軽に立ち寄れる、駅近のアート空間。


無料で楽しめる企画展が定期的に開催されており、
展示によっては子ども向けの参加型コーナーもあります。


静かに鑑賞するだけでなく、
絵を描いたり、作品に触れたりといった体験型のワークショップも魅力。


「芸術はちょっと敷居が高い…」
と思っている方にも、入り口としてぴったりの施設です。

 

近畿エリアのおすすめスポット 🌿

駅のホームに停車する赤い関西の電車。近畿エリアの移動や家族のおでかけをイメージさせる風景

📚 西宮市立北口図書館(兵庫県)

西宮市にあるこの図書館は、
駅直結の便利な立地で、親子読書室や児童向けの読み聞かせイベントが人気のようです。


小さなお子さん連れでも利用しやすく、
週末には多くの家族が訪れるとのことでした。

🌳 鴻池新田プレーパーク(大阪府・東大阪市)

大阪の東側にあるこのプレーパークは、
公園の中に設けられた自然遊びの場で、木工体験や火起こしなどができる日もあるそうです。


調べてみると、地域のボランティアによって運営されており、自由な発想で遊べる環境が魅力とされています。

🎨 京都市北文化会館(京都府)

京都市の北エリアにあるこの文化会館では、
地域住民による作品展示や、親子で参加できる体験イベントが定期的に行われているとのこと。


無料で楽しめる企画も多く、
文化にふれるきっかけづくりの場として親しまれているようです。

九州エリアのおすすめスポット 🌴

青空の下にそびえる福岡タワーと周囲の都市風景。九州エリアのランドマークを象徴する眺め

📚 北九州市立八幡西図書館(福岡県)

北九州市にあるこの図書館は、
親子向けの読書空間が整っていて、カーペット敷きの児童コーナーや絵本の特集棚が好評のようです。


読み聞かせイベントや季節の展示もあり、地域の子育て世代に親しまれている施設ですね。

🌳 プレイパーク蛇喰(じゃぐい)(広島県)

中国地方にあるものの、
九州北部からもアクセスしやすいプレーパーク。


川沿いの岩場や水辺を活かした遊び場で、
自然のなかで体を動かせるのが魅力です。


夏場は水遊び、秋は紅葉と、
季節ごとに違った楽しみ方ができるとのことでした。

 

🎨 九州国立博物館(福岡県)

福岡県太宰府市にあるこの博物館は、
常設展示は有料ですが、無料エリア「あじっぱ」は親子向けの文化体験ゾーン。


世界の生活文化に触れられる展示や体験コーナーがあり、「遊びながら学べる場所」として人気を集めています。

 

北海道・東北・中部エリアのおすすめスポット ❄️⛰️

山並みを背景にした中部地方の都市景観。北海道・東北・中部エリアのおでかけイメージ

📚 札幌市えほん図書館(北海道)

調べてみると、北海道札幌市には「えほん図書館」という絵本専門の図書館があります。


館内は親子が靴を脱いで過ごせるスペースもあり、
小さなお子さん連れでも安心して利用できる環境が整っているようです。


定期的に絵本の読み聞かせや特集展示も行われているとのことでした。

🌳 根尾川 むいむいの森 プレーパーク(岐阜県)

岐阜県の自然豊かなエリアにあるこのプレーパークでは、
木登りや焚き火、
虫取りなどが体験できるそうです。


地域の自然と人がつながる場として人気があり、
イベント日にはスタッフが常駐して安全に遊べる環境も整っているようです。

 

🎨 いわき市立美術館(福島県)

福島県いわき市にあるこの美術館では、
子ども向けワークショップやファミリーデーが設けられており、無料で楽しめる展示もあるようです。


「子どもと一緒にアートに触れたい」というご家族にぴったりで、

親子で作品づくりを楽しめる機会も用意されているとのことです。

 

まとめ|「無料だからこそ」広がる家族時間 🎈

白背景に吊るされた赤い「FREE」タグ。無料のおでかけや節約アイデアのまとめを象徴するイメージ

お金をかけなくても、
家族の時間を豊かにできる場所は、
意外とすぐそばにあります。


図書館で静かに過ごす時間。

自然の中で思いきり体を動かす時間。

文化やアートに触れる時間。


どれも“無料”とは思えないほどの満足感をもたらしてくれます。

今回は全国のスポットを地域ごとに紹介しましたが、
各地にまだまだ素敵な場所があるはずです。


「週末、どこ行こう?」と迷ったら、
まずは地元の施設を調べてみるのもおすすめです。

節約しながら、家族の“思い出貯金”を増やしていけたら素敵ですね。

タイトルとURLをコピーしました